妄想&暴走マンデン読み

ホロスコープのマンデン読みのブログです。

逆行では「連続の要素」が強く出る? (10/14 - 16)

(10/14 記事)

しかし、順行と逆行でのそれぞれの通過(滞在)を

初回に対して二度目だから、逆行では念押しになって具体化に拍車がかかる

とだけ解釈したのでは足りないと思います。


順行での通過においては、どちらかと言えば
(前の度数に対する否定の要素)
が強くなり

逆行においては、どちらかと言えば
(次の度数への連続の要素)
が強く出る傾向がある……

のではないかとわたしは考えています。


これはあくまでも比較の次元で問題になる、相対的な傾向の話ではありますが。


(10/15 記事)

きのうここでつぶやいたことを、もっと具体的にしますと

冥王星が順行で山羊座28度に滞在したときは

27度を否定してこの度数へとジャンプしてくる側面が強く出る。

(あくまで、「どちらかと言えば」ですよ。くどいですけど)


(10/16 記事)

27度が
「なんとしてでもトップに立ちたい」
「行けるとこまで行くんだ」
といった情熱の象徴

すでに何らかの組織のトップであっても

さらに上にあがって奥の院にまで食い込みたい、という姿勢を象徴しているので

28度ではそんな情熱に冷水が浴びせられ、ふと直観がやって来る。

それは
「これって、どこまでもどこまでも上を目指せばイイ」
みたいなゲーム次元の問題じゃないぞ……という直観です。


  ーーーーー  ーーーーー  ーーーーー

占星術★ディープな話】↓

https://blog.hatena.ne.jp/r-dakku/mar-per.hatenadiary.jp/entries